2014年5月10日(土)に、安城市文化センターで行われた 「家庭のちから」 と題する講演のお手伝いさせていただきました。
相馬紀子先生「 子供が健全に育成するためには、”父性”と”母性”とのバランスが必要です。 私たちが幸せになる秘訣は,縁のあった人達を大切にすることです。 そして,その原点にあるのが掛け替えのない家族です。」


「円満な中で誰かが堪えている」
榊原平 個人の活動やその家族や周辺で活動する人々について紹介するサイトです
2014年5月10日(土)に、安城市文化センターで行われた 「家庭のちから」 と題する講演のお手伝いさせていただきました。
相馬紀子先生「 子供が健全に育成するためには、”父性”と”母性”とのバランスが必要です。 私たちが幸せになる秘訣は,縁のあった人達を大切にすることです。 そして,その原点にあるのが掛け替えのない家族です。」