アンスティチュ・フランセ関西 京都 (旧 関西日仏学館) で行われた 思想の夕べ 2018 想像力に至上権を、あるいは「ユートピアのような現実を」 La Nuit des Idées に参加してきました。
フランス5月革命から50周年。レオナール・フジタ 藤田嗣治 の没後50周年でもあります。
藤田嗣治の作品「ノルマンディの春」の前でおいしいワインをいただきました。






Kei Osawa, chercheur associé à l’Intermédiathèque et auteur de L’Improvisation dans les arts du Japon après 1945, aborde…
Institut français du Japon-Kansai アンスティチュ・フランセ関西 (旧 関西日仏学館)さんの投稿 2018年1月25日木曜日
- マルシェ・ド・ノエル 2020 IFJK京都 へ
- ニュイ・ブランシュKYOTO へスタッフ参加
- マクロン大統領夫妻 京都に到着 G20 大阪サミット
- ガレット・デ・ロワのひととき
- ブージヴァルのダンス「ルノアールの時代」展
- GR8へ フランス大使公邸
- シャンドゥレール La Chandeleur にクレープ食べる
- マクロン大統領夫妻 京都に到着 G20 大阪サミット
- 本庶佑先生 たぶんそう。。やはりそうでした
- 京都の興正寺の紅梅 を見る 節分の日
- 思想の夕べ 現在と向き合う 多国間主義の未来とは?
- 愛と甘美の世界 仏ロココ フラゴナール 美術史講演会
- オリヴィエ・シャルリエ&エマニュエル・シュトロッセ のデュオリサイタルへ
- 蝋梅や梅の花が咲き良い香りが 京都御所
- ガレット・デ・ロワのひととき
- 名古屋パリ祭 2015~ようこそ ランス市長 ~
- 枝垂桜 京都
- 京都府立植物園で名月 鑑賞夕べ・観月&ル・クプル
- からふね屋 でパンケーキとパフェ 今日のデザート
- 舞妓さんのラテアート 京都なう
- ティエリー・コンシニ/在外仏人会議議員と 議員会館
- 堀川の奇跡 荒瀬校長 を招きフォーラム 可児名城大で