瀧ヶ崎千鶴先生の日本画を鑑賞。横浜 鶴見で個展「折々の花」5月31日まで

横浜市の鶴見画廊で行われている日本画家の瀧ヶ崎千鶴先生の個展「折々の花」に行ってきました。 日本画家・滝ヶ崎千鶴さんの個展「折々の花」が、横浜市鶴見区にある鶴見画廊で開催されています。 滝ヶ崎さんは、自然や花を題材にした… 続きを読む 瀧ヶ崎千鶴先生の日本画を鑑賞。横浜 鶴見で個展「折々の花」5月31日まで

アフリカン現代アート 横浜第14回 ティンガティンガ原画展オープニング ギャルリーパリ

横浜第14回 ティンガティンガ原画展 横浜で開催されているアフリカン現代アート「横浜第14回 ティンガィンガ原画展」のオープニングパーティに参加しました。この展覧会は、タンザニア で生まれた色鮮やかな絵画 ティンガティン… 続きを読む アフリカン現代アート 横浜第14回 ティンガティンガ原画展オープニング ギャルリーパリ

バラの国ブルガリアからの贈り物 横浜イングリッシュガーデン 4月29日

横浜イングリッシュガーデン ブルガリアフェア 民族舞踊にも挑戦!4月29日 4月28日/29日に横浜イングリッシュガーデンで開催された ブルガリアフェア に参加してみてきました。 バラの国ブルガリアからの贈り物 バラの国… 続きを読む バラの国ブルガリアからの贈り物 横浜イングリッシュガーデン 4月29日

ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2022 今回のテーマは「水」Water Matters 10月23日

10月23日(日)にパシフィコ横浜の会議センターで、ノーベル財団と日本学術振興会により開催されたノーベル・プライズ・ダイアログ東京2022に参加してきました。今年のテーマは「水」Water Mattersでした。頭に高円宮妃久子殿下が英語で挨拶を述べられました。ピーター・アグレはアクアポリンの発見 し、2003年ノーベル化学賞を受賞しました。コーヒーブレークではノーベル賞を模ったチョコレートをいただきました。

第7回 アジア・スマートシティ会議 Asia Smart City Conference 2019

第8回 アジア・スマートシティ会議 Asia Smart City Conference 2019 神奈川県横浜・みなとみらいのヨコハマインターコンチネンタルホテルで開催された第7回 アジア・スマートシティ会議 Asia… 続きを読む 第7回 アジア・スマートシティ会議 Asia Smart City Conference 2019

TICAD7で”I am #HeForShe” 宣言をした私の思い

PLANET 50-50 E UN Women (国連女性機関 STEP IT HeForShe FOR GENDER EQ IMPACT CHAMPIONS FOR GENDER EQUALITY BUN WOMEN JAPANESE PRIME MINISTER ABE WAS SELECTED AS ONE OF THE 10 HEADS OF STATES ジェンダー平等実現のために アクションを起こします! # HeForShe 参加宣言 OUNG WOMEN I am # HeForShe HeForShe

“I am #HeForShe” 参加宣言 私は2019年8月に横浜で開催された第7回アフリカ開発会議(TICAD7)に参加しました。TICAD7は、アフリカの開発をテーマとする国際会議で、日本政… 続きを読む TICAD7で”I am #HeForShe” 宣言をした私の思い

第7回アジア・スマートシティ会議 みなとみらい2018年11月

第7回アジア・スマートシティ会議

第7回アジア・スマートシティ会議 みなとみらい2018年11月 第7回アジア・スマートシティ会議がヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルで開催され、参加してきました。 この会議は、アジアの都市の持続可能な発展に… 続きを読む 第7回アジア・スマートシティ会議 みなとみらい2018年11月

ノーベルプライズ・ダイアログ東京 2018 テーマは”食”

持続可能な食の未来 ノーベル・プライズ・ダイアログ東京 2018 - Nobel Prize Dialogue 2018

ノーベル・プライズ・ダイアログ東京 、今年のテーマは 持続可能な食の未来 :The Future of Food でした。2050年に世界100億人の食料を養うことはできるのか?気候変動(温暖化)の影響は?世界のノーベル賞受賞者が様々な意見を出し合いました。