気候非常事態ネットワークの設立総会に出席 11月18日

気候非常事態ネットワーク設立総会  地球がどんどん暑くなっています。これは人間が石油や石炭などを使っているせいで、空気が汚れているからです。このままでは、地球は危ないです。でも、日本の政府はあまり真剣に考えていません。だ… 続きを読む 気候非常事態ネットワークの設立総会に出席 11月18日

サンナ・マリン首相:2030年までにSDGsを達成するためには

世界的に、2030年までに持続可能な開発目標を達成するためには、全員が参加する必要があります。私たちは世界を変えることができ、それを一緒に行う必要があります。

サンナ・マリン首相:「世界的に、2030年までに持続可能な開発目標を達成するためには、全員が参加する必要があります。私たちは世界を変えることができ、それを一緒に行う必要があります。」

マリン首相:気候中立な社会をすべての人々に公正な方法で築くことができる 3月6日コロンビア大学

サンナ・マリン首相 フィンランドのサンナ・マリン首相の「気候に優しい社会を、すべての人々にとって公正な方法で築くことができる」という内容の3月6日NYコロンビア大学で行われたスピーチ(全24分43秒)。すべてに字幕いれま… 続きを読む マリン首相:気候中立な社会をすべての人々に公正な方法で築くことができる 3月6日コロンビア大学

アイスランド大使フリーゲンリングさんを囲んで、アイスランドの文化やエネルギーについて学ぶ2019年2月

北欧のアイスランド大使フリーゲンリングさんを囲むアイスランドマーケットでのイベントに2019年2月22日に参加をしてきました。大使とともに乾杯をしました!

思想の夕べ2019 多国間主義の未来とは?

2019思想の夕べ 現在と向き合う 多国間主義の未来とは?

「気候変動とか、海洋プラスチックごみ問題とか、環境等のグローバルな問題を通じて、多国間主義の方に、中国も アメリカも 含めて、戻ってこざるを得ない状況になってくるんじゃないかなと。」 城内実 環境副大臣の発言。昨夜の 2019思想の夕べ LaNuitDesIdees2019 「現在と向き合う:多国間主義の未来とは?」

SR15発表1.5℃=LIFE 気候変動は深刻!

1.5℃=LIFE ??気候変動は深刻!SR15発表 榊原平

10月8日にIPCCの 1.5℃特別報告書(SR15 )の発表があります。発表にあわせて政策立案者と産業界に対して、二酸化炭素排出ゼロを実現し、パリ協定の+1.5℃未満目標の完全履行を訴えるために 国連大学前 に集まり「1.5℃=LIFE」 命 ライトアップアクションを行いました。

2度目の恵方巻:伊勢・三河流域圏のサステナビリティを味わう

味わって考えるサステナビリティ

今日は、名古屋の鶴舞の中部大学で行われた「 2017年度 中部サステナ政策塾 活動発表交流会」 に一般参加しました。 交流会では、恵方巻きを食べながら、様々なテーマについて話し合いました。 恵方巻きとは、節分の日に食べる… 続きを読む 2度目の恵方巻:伊勢・三河流域圏のサステナビリティを味わう

気候変動と脆弱性の安全保障への影響:外務省主催のセミナーに参加して得た知識

藤原帰一 東京大学教授 外務省 気候変動と脆弱性 安全保障専門家会合円卓セミナー

気候変動と脆弱性の安全保障への影響 外務省が主催する”気候変動と脆弱性の安全保障への影響”を聴講してきました。すべて英語で同時通訳なしでした。 気候変動は国際安全保障上の「脅威」になるというお話で… 続きを読む 気候変動と脆弱性の安全保障への影響:外務省主催のセミナーに参加して得た知識

11月4日”パリ協定発効”を祝い国連大学前に並ぶ

パリ協定発効を祝い行動 ACT FOR 1.5℃ パリ協定とは、気候変動に対する国際的な取り組みの基盤となる重要な協定です。 この協定は、2015年12月にフランスのパリで開催された国連気候変動枠組条約第21回締約国会議… 続きを読む 11月4日”パリ協定発効”を祝い国連大学前に並ぶ

今日からはじめよう!カッコいい自転車生活開催 11月

カッコいい自転車生活 開催 榊原平

安城市生涯学習課より市民企画講座 今日からはじめよう!カッコいい自転車生活 とと題する連続講座を委託され開催しました。安城のまちをクルマがなくとも安心して便利に暮らせるまちにしたいとの思いで エコサイクルシティ をテーマに企画しました。