9月21日に安城市と愛知県後援で行う「ワールドクリーンアップ2019に参加しよう♡ABK」 WCD2019♡ABK の参加のお願いのために梨の里小学校へ行ってきました。
カテゴリー: 17.17 公的官民市民社会のパートナーシップ
ターゲット17.17 さまざまなパートナーシップの経験や資源戦略を基にした、効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを奨励・推進する。
海ごみゼロウィーク 2019 キックオフイベント 江の島
海ごみゼロウィーク 2019 キックオフイベント 海ごみゼロウィークキックオフイベント が2019年5月30日に神奈川県藤沢市の江ノ島で行われ、参加してきました。 つるの剛士 藤沢観光大使 海ごみゼロウィーク 2019 … 続きを読む 海ごみゼロウィーク 2019 キックオフイベント 江の島
欧州連合代表部とビーチクリーン World Cleanup Day 2018
World Cleanup Day 2018 2018年9月15日は、欧州連合代表部の方々といっしょに地球をキレイにする日「 World Cleanup Day 2018 」として、江ノ島の海岸を清掃に参加しました。 参… 続きを読む 欧州連合代表部とビーチクリーン World Cleanup Day 2018
毎年恒例の花見会 桜を見る会 2018年
桜を見る会 2018年 毎年恒例の桜を見る会が安城学園高校の前校長坂田成夫先生宅で開催されます。 今年も草花を見ながら、各界から参加されたたくさんの人と交流し、そしてたくさん食べました。 野点の茶会 野点でお茶とお菓子を… 続きを読む 毎年恒例の花見会 桜を見る会 2018年
ドデスカ ウルフィダンスを踊ろう!梨の里小学校 12月16日放送
トヨミンさんの呼びかけで三河安城駅周辺の清掃活動とダンスをするABK朝美活のメンバーらと安城市立梨の里小学校の皆さんで、12月16日放送の名古屋テレビの朝番組ドデスカの踊ろう!ウルフィ~ズに出演し ドデスカ ウルフィダンス を 披露しました。久々にテレビに出演できて楽しかったです。
絆のお守り 1.家族との絆 2.社会との絆とを
参拝した愛知縣護国神社で買った 絆のお守り です。「一ツ目の鈴に社会とのを、二ツ目の鈴に家族との絆を、二ツの鈴の音色に花を添え、絆をお守りにして祈願されています。」とありました。このお守りに書かれた言葉通り,“家族との絆”,“社会との絆”が守られていくことを願いたいです。