春の息吹が街を包む季節にふさわしい、音楽の祝典が名古屋の八事山興正寺で開催された。 メゾソプラノ歌手の桜井万祐子さんと、ピアノ伴奏の岩井美貴さんが織りなす美しい歌声は、約1300年の歴史を誇る八事山興正寺の荘厳な空間を温かく満たした。桜井さんは、ミラノ在住のオペラ歌手。名古屋芸術大学を卒業後、イタリアに渡り、ミラノ国立ヴェルディ音楽院を修了。日本人には稀なメゾソプラノの歌声で、国内外で活躍している。
カテゴリー: 3月
マルテニツァ 2024 – ブルガリアの春祭りを渋谷、宮下公園で楽しむ
ブルガリアの春祭り「マルテニツァ 2024」は、渋谷区立宮下公園で開催され、ブルガリアの伝統的な春のお祭り「ババ・マルタ」と、健康と幸運を願うお守り「マルテニツァ」が紹介されました。このイベントでは、赤と白の糸で作られた小さなアクセサリー「マルテニツァ」が贈られました。贈られた人々は春の訪れまでこれを身につけ続けます。
日本セルビア協会 第19回総会に出席
日本セルビア協会 第19回総会・懇親会に出席 3月13日に開催された日本セルビア協会 第19回総会・懇親会に日本セルビア協会の会員として出席してきました。 日本セルビア協会顧問の逢沢一郎 衆議院議員の挨拶 懇親会では協会… 続きを読む 日本セルビア協会 第19回総会に出席
”ごんの生まれ変わりの桜”が開花 21日
安城でも桜が開花 3月21日の春分の日の今日、安城でも桜が咲いていました。 安城市内でも桜が開花:オブジェ「南吉語らいの椅子 」のそばの「ごんの生まれ変わりの桜」 安城でも新美南吉 と 女学生 2人 を模ったオブジェ「南… 続きを読む ”ごんの生まれ変わりの桜”が開花 21日
ウクライナ家庭料理、ボルシチをビーツ缶詰で作る 3月15日
ビーツを缶詰を入手できたので、お家でウクライナの郷土料理、家庭料理のボルシチ(борщ)を作ってみました。
名古屋の桜 2019
名古屋の桜 2019 ミッフィー たい焼きと桜 カフェ シュエット リンク 名古屋名物みそかつ 矢場とん – 名古屋と言えば「みそかつ」。「みそかつ」と言えば「矢場とん」 関連記事 安城でも桜が咲いていました… 続きを読む 名古屋の桜 2019
Katrine Gislingeピアノコンサート&レセプション デンマーク王国大使公邸 3月17日
カトリーン・ギスリンゲKatrine Gislinge 2019年3月17日、東京代官山にあるデンマーク王国大使公邸で、デンマークのピアニスト、カトリーン・ギスリンゲ氏のピアノコンサート&レセプションが開催されました。 … 続きを読む Katrine Gislingeピアノコンサート&レセプション デンマーク王国大使公邸 3月17日
鈴木優人&バッハ・コレギウム・ジャパン 安城公演 3月10日
3月10日(日)に安城市文化センターのマツバホールで開催された鈴木優人&バッハ・コレギウム・ジャパンの安城公演へ行ってきました。チェンバロの音色にたいへん癒されました。
Hothouse Earth:論文筆頭著者Will Steffen教授来日講演
Hothouse Earth論文の筆頭著者のWill Steffen 教授のThe Anthropocene: Where on Earth are We Going?と題するスウェーデン王立アカデミー主催の講演でした。2050年までに本気で気候変動に対処しないと。人類にとってピンチであり変革のチャンスでもある。
安城・丈山苑の三椏(ミツマタ)が満開、爽やかな香り 3月14日
丈山苑の三椏(ミツマタ)が満開 安城・丈山苑の三椏 (ミツマタ)が満開です。爽やかな香りがします。 ジンチョウゲ科花言葉 :「強靱」「意外な思い 」「壮健 」「永遠の愛 」「肉親の絆」「 三椏の花 三三が九 三三が九 」… 続きを読む 安城・丈山苑の三椏(ミツマタ)が満開、爽やかな香り 3月14日