新春に日本遺産旧東海道の有松を散策








- 市村良三 小布施町長 に町長室でお話をうかがう
- うだつの上がる町並み 旧美濃町 を案内してもらう
- セムラ(Semla) 春の訪れを告げる北欧の伝統的お菓子
- 新春早々 着物を着てホテルナゴヤキャッスルで 卓球
- 旧東海道 三島宿 を散策 東海道57次交流会へ
- 名月を眺めながら 白鳥庭園で
- 京都の興正寺の紅梅 を見る 節分の日
- 元旦に 三輪聡美さんのお琴 加藤泰山さんの尺八
- かきつばた展で燕子花を見てお菓子と抹茶を
- 源兵衛川の桜 東海道新幹線を三島駅で下車して
- 早朝からの岐阜金華山 銀世界の雪山
- ガレット・デ・ロワのひととき
- 引いたおみくじ 昭憲皇太后の歌 みがかずば…
- 元旦、お雑煮づくり 鍋に昆布と鰹節を入れて
- 月見きしめん”売切れ” だったので リベンジし自作
- 中秋の名月 令和2年 を観に 名古屋白鳥へ
- たい焼き二つ 名古屋の某所 日泰寺
- ウルフムーン 明け方に晴れ渡り今年の初めての満月