米国大使館フレンドシップデー2010

8月21日に東京の六本木の在日米国大使館宿舎で行われた「在日 米国大使館フレンドシップデー2010」に参加してきました。チケット入手してくださったお友達に感謝します。
我が子に会えない外国人当事者の方とも交流し日本の家事法制のクレイジーさをあらためて実感しました。ハーグ条約早期批准と親子面会交流の国内法の整備が必要です。


関連リンク
- ショーン・デビッド法 対日制裁発動は考えにくいと答弁 米国怒らせる
- フランク・ジャヌージ氏 対北朝鮮対策を戦略的に考える
- ハーグ条約締結にあたっては 特別法制定が大事
- ハーグ条約 と法整備を求めて外人らと共に陳情活動
- ティエリー・コンシニ/在外仏人会議議員と 議員会館
- 片親疎外症候群PAS とは? 青木聡 大正大学
- 下村博文 代議士 共同養育で私たちが実現したいもの