冬のブルーサンタ によるクリーン活動をABK12月19日に実施しました。参加人数40人、大西 健介代議士、小池碧南市議、石川孝文前安城市議もご参加されて、三河安城駅からアンフォーレまで道路とその周辺のクリーンアップ活動を行いました
タグ: 12月
Cobacoのシュトレンを25日クリスマスまで少しずつ
【 cobacoのシュトレン 】 クリスマスのお菓子の シュトレンを、cobaco ne cobaco コバコ (三河安城のカフェ)さんで、うけとってきました。最後のものでした。 つつみをとったところ。 きって、すこした… 続きを読む Cobacoのシュトレンを25日クリスマスまで少しずつ
ルッセカッテルで祝う12月の聖ルシア祭:サフランブレッド作りの楽しさ
スウェーデンの聖ルシア祭の日やクリスマスに欠かせないお菓子のひとつ”ルッセカッテル”(S字のサフランブレッド、 lussekatter)を焼いてみました。焼きたてのパンの甘い香りがします。スウェーデンのクリスマスの雰囲気を味わえました。
ヤマザキマザック美術館 クリスマスコンサート 2016
ヤマザキマザック美術館 クリスマスコンサート 2016 2016年12月9日にヤマザキマザック美術館で行われたクリスマスコンサートに足を運んでまいりました。 犬と遊ぶ子供 ジャン=バティスト・グルーズ 1767年頃 榊原… 続きを読む ヤマザキマザック美術館 クリスマスコンサート 2016
西三河願いごとカウントダウン2015-2016の記事
西三河願いごとカウントダウン2015-2016の記事記事 関連記事
アイロンクラブ シャツにアイロン掛け 28日
宿輪ゼミとは、帝京大学経済学部教授であり、経済・金融・経営・映画評論家でもある宿輪純一先生が主催する社会貢献公開講義です。 宿輪先生は、自身の専門分野である通貨・国際経済・マクロ経済・国際金融・決済・金融などの最新事情や… 続きを読む アイロンクラブ シャツにアイロン掛け 28日
デンパークで迎える新年の花火!西三河願いごとカウントダウンフェスタ 2016 の下見に
西三河願いごとカウントダウンフェスタ 2016 大晦日から元旦にかけて開催される 西三河願いごとカウントダウンフェスタ 2016 のカウントダウン花火の下見と打ち合わせにデンパークに来ました。 当日0時前にはカウントダウ… 続きを読む デンパークで迎える新年の花火!西三河願いごとカウントダウンフェスタ 2016 の下見に
コバコのシュトレン-Stollen 12月クリスマスまでに食べるお菓子
コバコのシュトレン 21日に買ってきました。シュトレンはドイツのクリスマスのお菓子です。クリスマスまで寝かせると中身のフルーツの味がパンに染み込みより美味しくなるそうです。少しずつ食べていこうと思います。
Cobaco ne cobaco コバコのカレーが食べたくて 21日に
CoCobaco ne cobaco コバコのカレー Cobaco ne cobaco コバコのカレー ランチが食べたくなって12月21日にいきました。 コバコのカレー リンク 関連リンク
プレゼントを配るサンタになっちゃった クリスマス前21日
サンタになっちゃった。 クリスマス会で プレゼントを配るサンタになっちゃった。 子供たちにプレゼントを配りました。 リンク https://twitter.com/TairaSakakibara/status/54652… 続きを読む プレゼントを配るサンタになっちゃった クリスマス前21日