









榊原平 個人の活動やその家族や周辺で活動する人々について紹介するサイトです
人混みと密を避けて、10月20日は近郊のまちの岡崎城へ
お菓子は、やわらかいお餅の皮に、餡はほんのり甘い 栗金団でした。
名古屋市東区にある 尾張徳川家 の菩提寺の 建中寺 (浄土宗)で、7月23日に行われた「お施餓鬼法要」に行ってきました。
千景の会の浅井大美子先生のお箏と田中ふみえさんの語りとを聞かせていただきました。
碧南 にある徳川家康ゆかりの称名寺で、6月27日に 精進料理 をいただきました。
称名寺は 徳川家康 の幼名「竹千代」を献上したお寺として知られています。
境内には愛知県指定の文化財 木造聖観世音菩薩立像 、阿弥衣、十二光筥 銘 無礙光仏などがありました。
外部リンク