靖国会館でWorldBeingチャリティーに参加

image 1 7

WorldBeing

WorldBeingとは、世界中の若者の内面的な幸福感やレジリエンスを高めることを目的とした国際NGOです1。元々はCorStoneという名前で活動していましたが、2023年にWorldBeingに改名しました2。インド、ケニア、ルワンダなどの途上国で、教育やジェンダー平等、メンタルヘルスなどの分野でプログラムを展開しています1。また、ウェアラブルやアプリを使って個人の炭素排出量を測定し、より環境に優しい選択を促すWorldbeingというプロジェクトもあります3。WorldBeingは、内面的な幸福感が地球規模の幸福感につながるという考え方を広めています。

image 1
image 1 1
image 1 2
image 1 4
image 1 5

本日、靖国神社にお参りしました。この神社は、明治維新以降に国のために命を落とされた約250万人の方々をお祀りしています。私は到着すると、総理大臣がお参りに使うのと同じ場所「到着殿」から靴を脱いで上がり、手水で手と口を清めました。本殿の前では、祝詞の奏上が始まると、代表が玉串を捧げて、私も心から感謝と敬意を表しました。二拝二拍手一拝の作法で拝礼し、軽くお辞儀をしてから退きました。私はこれからもひとのために尽くします。

image 1 6
投稿者: @taira.sakakibara
Threadsで見る
image 1 7
image 1 8
image 1 9
image 1 10
image 1 11
image 1 12

類似する記事