琵琶湖に浮かぶ竹生島へ 彦根港より1Day パスで

琵琶湖・竹生島へ

3月26日、滋賀・琵琶湖に浮かぶ竹生島に行ってきました。竹生島は、日本三大弁財天の一つである竹生島弁財天宝厳寺があることで有名な小さな島です。

琵琶湖の水面から約350メートルの高さにそびえる岩山で、自然豊かな景観が魅力的です。船で約30分かけて島に渡り、寺院や展望台を巡りました。

桜の季節には、島全体がピンク色に染まるそうです。竹生島は、歴史や文化だけでなく、自然も楽しめる素敵な場所でした。

竹生島とは?

彦根市の沖合約6kmに浮かぶ周囲2kmほどの小島で、島の名前は『神の斎く(いつく)島』に由来しています。中世以来、西国三十三所観音霊場の第三十番札所『宝厳寺(ほうごんじ)』への多くの参拝客で賑わってきました。深緑・竹生島の沈影』として琵琶湖八景の一つに選定されています。島内には日本三大弁財天の一つである『都久夫須麻神社(つくぶすまじんじゃ)』があります。(他は江ノ島神社・厳島神社)

彦根港よりオーミマリンの国宝めぐり 1dayパス で

私は彦根港からオーミマリンの国宝めぐり1dayパスを使って、約30分かけて島に着きました。

竹生島に上陸

島では、宝厳寺や都久夫須麻神社を参拝したり、展望台から琵琶湖の眺めを楽しんだりしました。桜の時期には、島全体が桜色になるそうです。竹生島は、歴史や文化だけでなく、自然も満喫できる魅力的な場所でした。

日本五弁天

  • 安芸国 厳島大神
  • 大和国 天川大神
  • 近江国 竹生島大神
  • 相模国 江の島大神
  • 陸前国 黄金大神

竹生島神社

日本三大弁財天の一つ・都久夫須麻神社

![都久夫須麻神社]

竹生島に上陸すると、まず目に入るのが都久夫須麻神社です。この神社は、日本三大弁財天の一つであり、江ノ島神社や厳島神社と並んでいます。弁財天は、芸能や商売の神様として有名ですが、水の神様でもあります。琵琶湖の水を司る弁財天は、豊穣や安全な航海をもたらすと信じられています。私は、国宝に指定されている唐門をくぐり、弁才天にお参りしました。唐門は、色鮮やかな彫刻が施されており、見事でした。

西国三十三所観音霊場の第三十番札所・宝厳寺

![宝厳寺]

竹生島の中心部にあるのが宝厳寺です。この寺院は、西国三十三所観音霊場の第三十番札所として知られています。観音様は、慈悲や救済の神様として信仰されています。私は、石段を登って本堂に向かいました。本堂では、御朱印をいただきました。御朱印は、「竹生島」と書かれた美しいものでした。本堂からは、琵琶湖の絶景が見えました。青い空と水に癒されました。

国宝・唐門

弁才天

江島大神/厳島大神

宝厳寺の御朱印

滋賀名物の赤こんにゃくのおでん

竹生島を散策した後は、滋賀名物の赤こんにゃくのおでんを食べました。赤こんにゃくは、こんにゃく芋と赤土を混ぜて作られたもので、

桜と彦根城

sdr

関連記事

榊原平/Taira Sakakibara: