Ada-coda(アーダ・コーダ)のua-mama
本場のウクライナ家庭料理の グリーンボルシチを 知多市のAda-coda アーダ・コーダ のワンデーシェフ Ua-mama でランチにいただきました。ボルシチはユネスコ無形文化遺産として登録申請中でもあります。
ウクライナ家庭料理 グリーン・ボルシチ ランチ

ウクライナ出身の川口リュドミラさんがワンデイシェフとして作ったウクライナ家庭料理です。



川口リュドミラ Kawaguchi Lyudmyla さんと榊原平

ウクライナの文化外交月間2021の参加証明書 Certificate Ukrainian Institute 駐日ウクライナ大使館
ちょうど昨日4月20にはウクライナの文化外交月間2021の参加証をいただきました。

ぺいくん (Japanese) 206.5 points total
- ja:ウクライナ国立美術館: +11,251 bytes, suggested article, new translation, 8 image, Wikidata improved = 11+10+2+4+1 = 28 points
- ja:ウクライナの美術館の一覧: +6,562 bytes, suggested article, new translation, 2 image, Wikidata improved = 6+10+2+1+1 = 20 points
- ja:ウクレイニアン・インスティテュート: +5,288 bytes, suggested article, new translation, 2 image, Wikidata improved = 5+10+2+1+1 = 19 points
- ja:ドミトロ・クレーバ: +16,078 bytes, new translation, 1 image, Wikidata improved = 16+2+0.5+1 = 19.5 points
- ja:アナトリイ・ズレンコ: +12536 bytes, new translation, 4 image, Wikidata improved =12+2+2+1 = 17 points
- ja:ハルキウ大学: +4,343 bytes, new translation, 2 image, Wikidata improved =4+2+1+1 = 8 points
- ja:マリナ・ヴィヤゾフスカ: +12375 bytes, new translation, 2 image, Wikidata improved = 12+2+1+1 = 16 points
- ja:クレイ研究賞: add her name as a 2017 winner &source & 1 image = 1+0.5 = 1.5 points
- ja:SASTRAラマヌジャン賞: add her name as winner &source & 1 image = 1+0.5 = 1.5 points
- ja:数学ブレイクスルー賞: add her nameas as winner &source & 1 image = 1+0.5 = 1.5 points
- ja:ヨーロッパ数学会賞: add her name as winner &source & 1 image = 1+0.5 = 1.5 points
- ja:アガタンヘル・クリムスキー: +7,571 bytes, new translation, Wikidata improved = 7+2+1 = 10 points
- ja:イリヤ・メチニコフ: +3780 bytes, add new source, 2 image = 3+1+2 = 6 points
- ja:オデッサ・オペラ・バレエ劇場: +3,386, new translation, 6 image, Wikidata improved = 3+2+3+1 = 9 points
- ja:アレクサンドル・クリモフ: link to above article, add new source =0.5 points.
- ja:オデッサ: link to above article, add 1 image = 0.5 points.
- ja:Category:ウクライナの歌劇場: add new translation, Wikidata improved = 2+1 = 3 points
- ja:ウクライナ国立歌劇場: +3,386 bytes, +4 image = 3+2 = 5 points
- ja:Category:リヴィウの文化: new translation,Wikidata improved = 2+1 = 3 points
- ja:リヴィウ:add 5 photo = 2.5 points
- ja:リヴィウ・オペラ・バレエ劇場 +11766 bytes, new translation, 6 image ,Wikidata improved =11+2+3+1 = 17 points
- ja:タラス・シェフチェンコ +2,095 byte, +9 image =2+4.5 = 6.5 points
- ja:ヘンナディー・ウドベンコ +5,145 byte, add new translation, add 1 image, Wikidata improved = 5+2+1+1 = 9 points
- ja:レオ・シロタ +1,306 byte ,Wikidata improved = 1+1 = 2 points

Ada-coda では、 毎月第3水曜日に 「ユーエーママ」というカフェの名前でウクライナ料理が振る舞われています。 シェフを務めるのは川口リュドミラさん。 10年 、 韓国人の夫と結婚したことをきっかけに来日しました。 現在は名古屋市を拠点とするNPO法人日本ウクライナ文化協会の理事長として日本とウクライナの両 国民に向けて文化 教育活動などを行っています。
テレビカメラに撮られました
ケーブルTVの取材も来ていて、料理をカメラに撮られました。

関連記事
- ウクライナに平和を! NEVER GIVE UP UKRAINE! 6日名古屋で
- #StandWithUkraine 2月16は「ウクライナ結束の日」
- “シャンドルール” 2月2日をFairy Houseのクレープで
- ウクライナ大使館へ 2021年文化外交に貢献
- ボルシチをお家で作ってみた。3月15日
- 新城のコメダ珈琲でデート 6月定例会
- ”マリトッツォ”今日の3時のおやつ
- 国連2021年優先事項をグテーレス事務総長が語る
- 味匠ちどり 海鮮ちらし 24日 碧南で
- フィンランド大使館から招待があったので25日に来てみましたが
- 11月18日気候非常事態ネットワークが設立される
- リトアニア、ドイツ 友好 14日
- 6月の夏至にむけてベリーケーキをつくる
- ホワイトアスパラガスとイチゴのサラダ 5月
- フラワーサンド を6個つくる / Stay home Save lives
- ブレッド・バタープディング 大使館からもいいね
- グリーンアスパラガス とエンドウをのせたカレー
- ハンガリー料理 Csirke Paprikás に挑戦 29日
- セムラとストロベリーパンケーキ IKEAストロベリーフェア2020
- 加大使館 イノベーションを生み出すダイバーシティ2020
- 2月2日シャンドゥレール La Chandeleur にクレープ食べる
- UN Women HeForShe 特別セミナー 29日名古屋大GRLへ
- 2020年新春早々、着物を着てナゴヤキャッスルで卓球
- 欧州文芸フェスティバル2019
- AISA IJIRI さん ネナド グリシッチ セルビア大使 らと セルビア大使館
- WikiGapエディタソン2019東京に参戦 スウェーデン大使館へ
- “HeForShe” TICAD7
- コロンえりかさん講演とコンサート:”心に窓をもう一つ” 8月
- スヴェイネ大使夫妻 京都美山で田植えに 6月