インドネシア・フェスティバル名古屋 2022でミーゴレンをごちそうに

IMG mdyu7n

第18回インドネシア・フェスティバル名古屋

10月10日に名古屋・金山総合駅南口広場で開催された第18回 インドネシア・ 名古屋 2022に主催者の一人の 大島徹也 さんからのお誘いで寄りました。

ミーゴレン

大島さんからインドネシアの国民食とも言われる「ミーゴレン」(インドネシアの焼そば)をご馳走していただきました。

ミーゴレン
ミーゴレンをインドネシア・フェスティバル名古屋 2022でごちそうに

アジアン・エスニックな焼きそばな感じ。野菜が沢山入っていて美味しかったです。チリソースみたいな唐辛子ベースのドロッとした甘辛いソースをかけました。干しエビみたいのが入っていたような。

ミーゴレン(インドネシア語: Mi goreng, mie goreng、マレー語: Mee goreng, مي ڬوريڠ)は、インドネシア、マレーシア、シンガポールなどの焼きそば料理。

ミーは「麺」、ゴレンは「揚げる」の意味。実際には麺を炒めるため、ゴレンは英語でのfried noodle(焼きそば)のfryの用法に近い[1]。麺は通常は小麦粉で出来た中華麺を使用する。調味料にケチャップマニスを使用するので日本のソース焼きそばに近い外見になる。ケチャップマニス(マニスは「甘い」の意味)を使うため甘口ではあるが、ニンニク、トウガラシ、魚醤などを使用するので日本人にとっては「スパイシーなエスニック風焼きそば」と受け止められている。シンガポールではシンガポール風と称してトマトケチャップで味付けする赤っぽいミーゴレンも存在する。

ミーゴレンとともに榊原平

ミーゴレンをインドネシア・フェスティバル名古屋 2022でごちそうに

ミーゴレンとナシゴレン

ミーゴレンとシナゴレン インドネシア・フェスティバル名古屋 2022でごちそうに

大島徹夜さんと榊原平

IMG 20221010 134546

  参考

インドネシア・フェスティバル名古屋 2022
インドネシア・フェスティバル名古屋 2022

  関連記事