燕子花を眺める 根津美術館
2017年5月12日に根津美術館を見てきました。
私はこの日、午後から根津美術館に行きました。
入館料は1000円でした。
根津美術館は東京都文京区にある美術館で、江戸時代から明治時代にかけて根津家が収集した日本や中国の美術品を展示しています。庭園も素晴らしく、四季折々の花や木々が楽しめます。
燕子花(かきつばた)
特に今の時期は、燕子花(かきつばた)が見頃です。
まずは庭園を散策しました。庭園は約16500平方メートルの敷地にあり、池や滝、茶室などがあります。
池の周りには燕子花が植えられていて、紫色が目に飛び込んできました。風に揺れる燕子花はとても美しく、香りも良かったです。写真をたくさん撮りましたが、実物の方がずっと素敵でした。
お茶
モニュメント
モニュメント
ギャラリー
庭園を満喫した後は、美術館の中に入りました。美術館では、「根津コレクション展」という常設展示を見ることができます。根津コレクション展では、根津家が収集した約7000点の美術品の中から約100点を展示しています。展示品は定期的に入れ替わりますが、この日は茶道具や仏像や絵画などが見られました。特に印象的だったのは、国宝に指定されている「八橋図屏風」です。これは江戸時代初期に尾形光琳が描いた六曲一双(12枚)の屏風絵で、
榊原平
リンク
類似記事
- 紫陽花を見に6月の本光寺へ 島原藩主 深溝松平家菩提寺
- 白鳥庭園で観月茶会2019年
- 在原寺での一人茶会へ: 知立八橋の旧鎌倉街道沿い5月5日
- 5月3日無量寿寺へ かきたつばたの生八つ橋
- 三河八橋 無量寿寺のかきつばた
- 岡崎城へ 20日 ひと混みを避けて近郊で過ごす
- バーベキュー 新緑美しい5月安城市内で
- 市民かきつばた展2018 燕子花のお菓子と抹茶を
- 5月の丈山苑にて かきつばた
- 蝋梅の花と名古屋城を眺めながらお茶を 26日
- カキツバタ 八橋かきつばた園 2022年
- 無量寿寺のかきつばた 八橋 知立 5月
- 桜の咲く国立新美術館へ 第98回白日会展を観に
- 中村公園での太閤花見茶会 2022へ こいのぼりも
- 篠目公園で紅梅咲き 安城公園では白鷺も舞う 2月立春も過ぎて
- 尾張旭駅 ひまわりのステンドグラス 名鉄瀬戸線 6月にまた
- 太閤花見茶会 2021に中村公園へ 4月4日
- 名古屋の白日会 小品展を見に芸術文化センターへ コロナ渦でも応援 4日
- 丈山苑 紅葉茶会:野点を楽しむ 11月15日
- 2020年中秋の名月 白鳥庭園へ
- 島原藩主 深溝松平家菩提寺 本光寺のあじさいを見に 6月
- 5月1日八十八夜なので茶そばをいただく
- 新春1月に東海道の有松散策
- 第87回独立展の作品を観に 三重県文化会館へ
- 名古屋 白鳥庭園 観月茶会 2019へ
- 在原寺での一人茶会へ:知立八橋の旧鎌倉街道沿い 5月5日
- 5月3日無量寿寺へ かきたつばたの生八つ橋
- 江南市文化会館でのお茶会へ 11日
- 岡崎城へ ひと混みを避けて近郊で過ごす 20日
1件のコメント