プラスチックごみ問題に関するUNEPシンポジウム G20大阪サミット前

プラスチックごみ問題に関するUNEPシンポジウム 2019年5月22日

G20大阪サミットに先立ち行われたヒルトン大阪で開催されたプラスチックごみ問題に関するUNEPシンポジウムに2019年5月22日に参加してきました。

ゆねっぷ UNEP 国連環境計画とは?

UNEP 国連環境計画 (United Nations Environment Programme 略称:UNEP ゆねっぷ)は1972年6月ストックホルムで「かけがえのない地球」をキャッチフレーズに開催された国連人間環境会議の提案を受け,同会議で採択された「人間環境宣言」及び「環境国際行動計画」を実施に移すための機関として,同年の国連総会決議(決議2997(XXVII))に基づき設立。

UNEPの読み方

「ユネップ」と読まれています。

プラスチックごみ問題に関するUNEPシンポジウム
12 責任ある生産と消費
14 海の豊かさを守ろう

岡西祐奈氏の書道パフォーマンス

シンポジウム開会に書家の岡西祐奈さんの書道パフォーマンスが行われました。


プラスチックごみ問題に関する国連環境計画シンポジウム から G20サミット及び関係閣僚会合へメッセージを採択

シンポジウムにおいて、G20大阪サミットおよび関係閣僚らへのメッセージが採択されました。

メッセージ
G20サミット及び関係閣僚会合へ
G20サミット及び関係閣僚会合へのメッセージ
メッセージ
国連環境計画シンポジウム から G20サミット及び関係閣僚会合へ
G20サミット及び関係閣僚会合へメッセージ

要点

  • 海洋プラスチックごみ問題の解決には,世界全体での取組が不可欠
  • G20は,廃棄物管理の向上,海洋ごみの回収,革新的な解決策等により,プラスチックごみの海洋への流出を防ぐための取組を進める必要がある
  • UNEPをはじめとする国際機関とも協力しつつ,廃棄物管理に関する知見・技術を共有する等により,支援を必要とする国における海洋プラスチックごみ対策の取組を支援することも重要
  • G20サミット及び持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合において,日本国政府がリーダーシップを発揮し,これらの取組が大きく進展することを期待
UNEPシンポジウム
UNEPシンポジウム

類似記事

榊原平/Taira Sakakibara: