今日2024年5月20日は、安城市北部公民館で開催された「矢作川水源の森環境育林〜みんなで夢を語りませんか?」というエコネット安城が主催する勉強会に参加しました。
矢作川水源の森環境育林協定とは?
この勉強会では、安城市と長野県根羽村が令和4年4月1日から始めた矢作川水源の森環境育林協定について、詳しく説明してくれました。
この協定は、平成3年から30年間続けてきた分収育林契約の後継で、森林の保全や環境教育にもっと力を入れることにしました。
分収育林契約
分収育林契約とは、安城市が根羽村の森林の一部を買って、間伐や遊歩道の作り方などを教えて、そのお金を半分こするという契約です。
矢作川水源の森環境育林協定では、「水を守る・森を守る」だけじゃなくて、「安城市民に恩返しする」、「SDGsに貢献する・知らせる」も目標にしています。
針葉樹林から針広混交林に
それを実現するために、森林の手入れや矢作川の上流と下流の交流だけじゃなくて、今ある人工の針葉樹林から、針葉樹と広葉樹が仲良くなる「針広混交林」に変えることに挑戦しています。 針広混交林にするには、30年から60年もかかって、間伐や植樹や害獣対策など、コツコツやらないといけません。
そんな森づくりを、矢作川の上流と下流の人たちと一緒にやって、木育などで体験しながら、水や森の大切さや役割を学んで、次の世代に伝えていくことが、環境教育活動です。
安城市の財政課、根羽村森林組合、森林識者の吉野さんが登壇されました。
SDGs目標6(水と衛生)、目標15(陸域生態系)、目標17(パートナーシップ)に関連
質問時間では、「矢作川水源の森環境育林協定は、どのようなSDGsの目標や指標に寄与していますか?」という質問をしました。 SDGs目標6(水と衛生)、目標15(陸域生態系)、目標17(パートナーシップ)に関連しているとの返答していただけました。
勉強会後の交流 ろくえん北部店
勉強会が終わった後は、ろくえん北部店でお茶をして集合写真を撮りました。写真はこちらです。
関連記事
- みどりの食料システム戦略、オーガニックビレッジ、有機農法と環境負荷低減事業について愛知県庁で学ぶ
- 生態系回復 Ecosystem Restoration 2022(国連e-learningコース)を修了
- 糧を味わうことで自分や社会を考える方法―コリーヌ・ペリュションの哲学を7つのステップで紹介
- ブルーカーボン:海の森で未来をつくる 2/18
- 鬼崎のり:伊勢湾と木曽三川が織りなす海苔の世界 – 鬼崎漁港の恵みとともに気候変動の取り組みを考える 11月25日
- ブルーサンタ2021♡ABK
- 生態系回復の序説 (国連e-learningコース)を10月20日修了
- 第2次安城市環境基本計画:みんなで読もう計画書大検証
- 2020冬のブルーサンタ♡ABKいちじく大作戦
- 9月18日(日) わらび座ミュージカル「いつだって青空~ブルマー先生の夢」愛知県安城公演
- 生物多様性のための空間データの使用(国連e-Learning GBFターゲット01: 陸と海の利用計画) を修了
- フェリシア・キーシング博士 コスモス国際賞2022受賞者講演へ
- フィンランドセンター東京でラウンドテーブル・ディスカッション―学術•文化•高等教育の3つテーマで議論
- 第3回パリ協定と2030アジェンダのシナジー強化に関する国際会議へ
- 世界海洋デー2022:海について考える
- 5月20日は世界ミツバチの日。ありがとう、ミツバチ!
- オレンジリボンたすきリレー 愛知 安城市 ABK♡いちじく大作戦 19日
- ”ごんの生まれ変わりの桜”が開花 21日
- 篠目公園で紅梅咲き 安城公園では白鷺も舞う 2月立春も過ぎて
- コメダ珈琲 しんしろ店でデート 6月定例会
- 締切り間近な急な用事で26日都内を駆け巡る
- ダスグプタ レビュー:英財務省報告書発表 知っておくと良い10+1の事柄
- 国連2021年 優先事項をグテーレス事務総長が語る
- 12月10日人権デー より良い復興へ 人権のために立ち上がろう
- 気候非常事態ネットワークが設立される 11月18日
- サンナ・マリン首相:2030年までにSDGsを達成するためには
- ハナショウブ、ナワシロイチゴ 6月
- ABK♡いちじく大作戦 Midsommar 6月夏至祭
- 海ごみゼロウィーク 2020 青空の下 三河安城駅周辺を
- 満開の桜の下でお花見を楽しむ 4月 安城公園