ハーグ条約批准と法整備を求めて外人らと共に陳情活動, 2010年

外国人らとともに衆議院第一議員会館8階にて。私、榊原平は左
外国人らとともに衆議院第一議員会館8階にて。私、榊原平は左

ハーグ条約締結と国内法整備を求めて外人らと共に陳情活動

ハーグ条約批准と法整備を求めて外人らと共に陳情活動, 2010年

横浜でAPEC首脳会合が開かれるのに合わせて

 横浜でAPEC首脳会合 が開かれるのに合わせて、2010年11月12日、東京永田町の議員会館で、片親による引き離しで親子交流が途絶えてしまった外国人および日本人とともに,日本のハーグ条約批准と法整備を求めて,議員事務所を陳情してまわりました。

ハーグ条約批准と法整備を求めて外人らと共に陳情活動, 2010年
ハーグ条約 と法整備を求めて外人らと共に陳情活動 議員会館で

ハーグ条約締結と国内法整備を求めて外人らと共に陳情活動

日本は国際的な子の連れ去り問題に対処するために、ハーグ条約に加盟していません。このような状況に不満を持つ外国人の親や日本人の親が、政府に対してハーグ条約の適切な運用と国内法の改正を求める陳情活動を行っています。彼らは、子どもの最善の利益を守るために、国際的な基準に沿った対応を求めています。

ハーグ条約とは?

1980年にオランダのハーグ国際私法会議で採択され,1983年に発効した「国際的な子どもの奪取についての民事上の側面に関する条約」のことです。

ハーグ条約 加盟に対する議員事務所ごとの評価

議員事務所毎に反応の良し悪しをこちら側で勝手に評価して○△×で付けさせて貰いました。

評価は相対的なものです。協力的な議員には声を今後も掛けてい来ます。私がいたチームの担当分では馬淵澄夫・議員事務所の対応がよかったです。女性の秘書さんが問題をよく理解していました。

ハーグ条約批准と法整備を求めて外人らと共に陳情活動, 2010年

類似記事