米国大使館フレンドシップデー2010
8月21日に東京の六本木の在日米国大使館宿舎で行われた「在日 米国大使館フレンドシップデー2010」に参加してきました。チケット入手してくださったお友達に感謝します。
我が子に会えない外国人当事者の方とも交流し日本の家事法制のクレイジーさをあらためて実感しました。ハーグ条約早期批准と親子面会交流の国内法の整備が必要です。
外部リンク
関連記事
- ショーン・デビッド法 対日制裁発動は考えにくいと岸田大臣答弁 米国怒らせる, 2017年
- フランク・ジャヌージ氏 対北朝鮮対策を戦略的に考える 9日
- 名古屋市ゆるキャラはち丸カプチーノ 1610年生
- 中日劇場 「南の島に雪が降る」でカーテンコール合唱 14日
- ハーグ条約締結にあたっては 特別法制定が大事 ティエリ・コンシニ氏20日
- ハーグ条約 と法整備を求めて外人らと共に陳情活動, 2010年
- Thierry CONSIGNY/在外仏人会議議員の1人と 議員会館で, 2010年
- 片親疎外症候群PASとは? 青木聡 大正大学, 2010年
- 下村博文 共同養育で私たちが実現したいもの 2010
- ジャレット・ダイヤモンド教授 ブループラネット賞2019
- SDGsの達成に向けたFAOの貢献と日本の役割 12日ホテルメトロポリタン・エドモント
- レセプション 3月4日
- 思想の夕べ2019 多国間主義の未来とは?
- お台場 後ろ姿 足がメチャ太い 1月
- コンスタンティン王子オランダ王国ハイテクセミナー30日
- 世界を変える:アヒム・シュタイナーUNDP第9代総裁
- 自然を基盤としたSDGsの達成 インガ―・アンダーセン 2018年10月
- ソーシャルイノベーション・ダイアローグ 2月14日
- 命短し恋せよ乙女展 竹久夢二・弥生美術館へ 7月
- ショーン・デビッド法 対日制裁発動は考えにくいと岸田大臣答弁 米国怒らせる, 2017年
- フランク・ジャヌージ氏 対北朝鮮対策を戦略的に考える 9日
- 日銀 マイナス金利 等 第199回 宿輪ゼミ
- 宿輪ゼミ 決済インフラ入門 へ 1月18日
- 名古屋市ゆるキャラはち丸カプチーノ 1610年生
- 中日劇場 「南の島に雪が降る」でカーテンコール合唱 14日
- 3日に引いたおみくじ 昭憲皇太后の歌 みがかずば…
- ビッグバンから138億年宇宙はいま LCWS13講演聴講
- 大見正衆議院議員と面会 杉山程彦弁護士と19日衆院法務委を傍聴後
- ハーグ条約締結にあたっては 特別法制定が大事 ティエリ・コンシニ氏20日
- 牧山ひろえ参議院議員と議員会館で 12月2010年
- ハーグ条約 と法整備を求めて外人らと共に陳情活動, 2010年
- Thierry CONSIGNY/在外仏人会議議員の1人と 議員会館で, 2010年
- 片親疎外症候群PASとは? 青木聡 大正大学, 2010年
- ケーキ 横浜みなとみらいで8月
- 下村博文 共同養育で私たちが実現したいもの 2010