下垣真希さん平和のリサイタル2024:メニコンシアタで音楽が織りなす平和へのメッセージ

rbt

はじめに:6月23日は、沖縄敗戦の記念日。 6月23日は、沖縄戦終結の日。6月23日は「慰霊の日」として、沖縄県で制定されている記念日です。この日は、1945年に第二次世界大戦中の沖縄戦が終結した日を指しています。具体的… 続きを読む 下垣真希さん平和のリサイタル2024:メニコンシアタで音楽が織りなす平和へのメッセージ

投稿日:
カテゴリー: 2024

築地本願寺での第10回国際ヨガデーの感動的な瞬間:雨の中のヨガ

雨の中のヨガ:第10回国際ヨガデーの開催 2024年6月21日、雨の築地本願寺。雨粒が地面を打つ音が、静寂を切り裂く。しかし、その中には、何か特別なものが感じられました。それは、第10回国際ヨガデーの開催日でした。雨の中… 続きを読む 築地本願寺での第10回国際ヨガデーの感動的な瞬間:雨の中のヨガ

渋谷夜話:異文化を繋ぐセルビアの夕べ

はじめに 東京の心臓部、渋谷。ここは日本の若者文化と最先端の流行が交差する場所です。しかし、この日、東急プラザの一角は、遠く離れたセルビアの風を感じさせる特別な空間に変わりました。私たちの集いは、異なる文化と歴史を持つ人… 続きを読む 渋谷夜話:異文化を繋ぐセルビアの夕べ

島岡由美子 5月19日岡崎市講演会「アフリカから あなたに伝えたいこと ~子どもたちの生活と民話~」

はじめに 愛知子どもと本と文化の会 第8回講座講演会「アフリカから あなたに伝えたいこと ~子どもたちの生活と民話~」講師:島岡由美子 はじめに 愛知県岡崎市のリブラで開催された講演会「アフリカからあなたに伝えたいこと~… 続きを読む 島岡由美子 5月19日岡崎市講演会「アフリカから あなたに伝えたいこと ~子どもたちの生活と民話~」

5月17日 ボンジュールフランスオープニングソワレ

月明かりが夜空を照らし、星々がきらめく中、私はボンジュール・フランス・オープニングソワレへと足を運びました。その場所は、フランス大使公邸、一夜限りの夢の舞台でした。 夜空に浮かぶ月が、大使公邸を優雅に照らし出し、その光景… 続きを読む 5月17日 ボンジュールフランスオープニングソワレ

ドイツ総領事館 150周年記念祭:大阪中之島美術館での開催、歴史の証人、未来への架け橋

2024年5月10日、大阪中之島美術館にて、ドイツ総領事館 150周年記念祭が盛大に開催されました。駐日ドイツ大使をはじめ、多くの方々が来場し、歴史を振り返りながら未来への希望を語り合う、大変貴重な機会となりました。