家康公の食卓 15代将軍慶喜屋敷跡浮月楼で

慶喜公屋敷跡浮月楼で”第2回家康公の食卓大試食会” 江戸幕府第15代将軍徳川慶喜公の屋敷跡の 浮月楼 で「第2回家康公の食卓大試食会」と題するイベントが開催されました。 大試食会には約100名が参加され、徳川家康が好んだ… 続きを読む 家康公の食卓 15代将軍慶喜屋敷跡浮月楼で

浮月楼 第15代将軍・徳川慶喜公屋敷跡

浮月楼 徳川慶喜公屋敷 1月27日に静岡市葵区にある浮月楼を見てきました。 浮月楼(ふげつろう)は、静岡県静岡市葵区紺屋町11-1にある料亭・日本庭園。 江戸幕府第15代将軍・徳川慶喜が大政奉還の後、1869年(明治2年… 続きを読む 浮月楼 第15代将軍・徳川慶喜公屋敷跡

深溝松平家展-家忠・忠利・忠房と刈谷- 刈谷市歴史博物館 10月8日から11月20日まで

深溝松平家展-家忠・忠利・忠房と刈谷- 刈谷市歴史博物館 10月8日から11月20日まで

10月15日に、刈谷市歴史博物館 で「深溝松平家展-家忠・忠利・忠房と刈谷-」(10月8日(土)~11月20日(日))を見てきました。刈谷市歴史博物館に来るのは初めてでした。愛知県の無形民俗文化財に指定されている「刈谷万燈祭(かりやまんどまつり)」、野田雨乞笠おどり、大名行列の万燈や山車が常設展示されていました。

名古屋市中村公園 太閤花見茶会 2022へ こいのぼりも

枝垂れ桜と鯉のぼり

第21回太閤花見茶会 2022年に参加しに、名古屋市の中村公園へ。第21回太閤花見茶会が4月3日(日)に中村公園で開催されるというので、今年も行ってきました。名古屋市営地下鉄東山線の中村公園駅を降りるとすぐに大きな朱色の大鳥居があります。つくばいとは日本庭園の添景物の一つで露地に設置される。茶室に入る前に、手を清めるために置かれた背の低い手水鉢に役石をおいて趣を加えたもの

太閤花見茶会 2021に中村公園へ 4月4日

太閤花見茶会2021 4月4日

第20回太閤花見茶会 2021 令和3年4月4日にの第20回太閤花見茶会 2021が中村公園(秀吉・清正公園)で行われるというので、寄ってみました。 桐蔭茶席で、美味しいお菓子とお茶をいただき、村田百合子(生田流箏曲 三… 続きを読む 太閤花見茶会 2021に中村公園へ 4月4日

深溝松平家菩提寺 本光寺のあじさい 6月

あじさい 本光寺 松平 蒲郡 紫陽花 アジサイ

紫陽花を見に 6月13日に、島原藩主 深溝松平家の菩提寺の幸田町の深溝(ふこうず)の本光寺に行きました。

尾張徳川家ゆかり建中寺 施餓鬼会とは? 7月23日

榊原平 お施餓鬼法要 建中寺 2016年7月23日

名古屋市東区にある 尾張徳川家 の菩提寺の 建中寺 (浄土宗)での、平成28年7月23日に行われた「施餓鬼会」に行ってきました。
「筝曲千景の会」の浅井大美子先生のお箏、そして田中ふみえさんの語りを聞かせていただきました。建中寺(けんちゅうじ)は、愛知県名古屋市東区筒井にある浄土宗の寺院です。山号は「徳興山」。本尊は阿弥陀如来。

徳川家康ゆかりの称名寺で精進料理 6月27日

豆腐 精進料理をいただく 2015年6月27日徳川家康ゆかりの称名寺 で精進料理をいただく 2015年6月27日

碧南 にある 徳川家康 ゆかりの 称名寺 で 精進料理 をいただきました。称名寺は 徳川家康 の幼名「竹千代」を献上したお寺として知られています。境内には愛知県指定の文化財 木造聖観世音菩薩立像 、阿弥衣、十二光筥 銘 無礙光仏などがありました。