スイス プチ・パレ美術館展花ひらくフランス絵画が開催されている静岡市美術館へいってきました。 静岡市美術館 スイス大使館後援 スイス プチ・パレ美術館展 わさび屋のソフトクリーム わさび漬の田丸屋本店 リンク 「花ひらく… 続きを読む プチ・パレ美術館展 静岡へ 5月10日
タグ: フランス
À Table!日仏食文化交流セミナー アリアンフランセーズ愛知
À Table 日仏食文化交流セミナー アリアンス・フランセーズ愛知で開催されたÀ Table 日仏食文化交流セミナーと題する4回連続のセミナーの第1回目に参加してきました。 アリアンス・フランセーズ愛知 À Table… 続きを読む À Table!日仏食文化交流セミナー アリアンフランセーズ愛知
2月のシャンドルールをFairyHouseのCrepeで
聖燭祭(ラ・シャンドルール)とは? 2月2日は ラ・シャンドルール 「聖燭祭(せいしょくさい)」の日です。フランスでは、この日、太陽が輝く春の到来と家族の幸せを祈り、願いと成就を祈り、クレープ(crepe)を焼き食べるそ… 続きを読む 2月のシャンドルールをFairyHouseのCrepeで
15分シティとは?コロナからのより良き復興
15分シティとは?コロナ危機からのより良き復興 日本語の字幕をつけました! 「15分シティ」では、誰もが自宅から徒歩または自転車ですぐに、すべてではないにしてもほとんどのニーズを満たすことができます。 それは、住民、人に… 続きを読む 15分シティとは?コロナからのより良き復興
マルシェ・ド・ノエル 2020 IFJK京都 へ
アンスティチュ・フランセ関西京都で開催された マルシェ・ド・ノエル に行ってきました。マルシェ・ド・ノエルで高野陽子さんの歌やマーケットの食べ物、飲み物を楽しみました。外交官ポール・クローデル駐日フランス大使の胸像(妹のカミーユ・クローデル作)
アルフォンス・ミュッシャ館を観に 8月30日









8月30日アルフォンス・ミュッシャ館を観に アルフォンス・ミュッシャ館 関連記事 ロダン館とミュッシャ展 静岡県立美術館 高円宮妃久子写真展 遊風の鳥たちを観て 10月4日 ロダン館とミュッシャ展 2020年静岡県立美術… 続きを読む アルフォンス・ミュッシャ館を観に 8月30日
ロダン館とミュッシャ展 2020年静岡県立美術館
ロダン館とミュッシャ展を観に8月15日に静岡県立美術館 へ。
2020年シャンドルールの日もクレープを食べる
シャンドルール La Chandeleuとは? シャンドルール La Chandeleur の日は「聖母お清めの祝日」というキリスト教徒の祝日で、フランス、ベルギー、スイスにおいてクレープを食べる日であります。 2020… 続きを読む 2020年シャンドルールの日もクレープを食べる
マクロン大統領 京都に到着 ブリジット・マクロンを伴ってG20大阪サミット出席
マクロン大統領 京都に到着 G20大阪サミットに出席のために来日中の フランス共和国 エマニュエルマクロン大統領がブリジット・マクロン夫人をともなって のぞみ379号 で京都駅に到着 するところです。新幹線のホームから … 続きを読む マクロン大統領 京都に到着 ブリジット・マクロンを伴ってG20大阪サミット出席
SDGsの達成に向けたFAOの貢献と日本の役割 12日ホテルメトロポリタン・エドモント
ホテルメトロポリタン・エドモントで開催された「SDGsの達成に向けたFAOの貢献と日本の役割」」と題するシンポジウムに3月12日に参加をしてきました。フードロスを減らす取り組みとして行われました。品数が多いけど、全部食べられるかな、、フードロス削減がんばります。