エミール・クラウスとベルギーの印象派展を観に9月14日に碧南市藤井達吉美術館に行きました。2013年9月14日~10月20日の期間展示がおこなわれています。
エミール・クラウスとベルギーの印象派展
エミール・クラウスとは?
エミール・クラウス(Emile Claus、1849年9月27日 – 1924年6月14日)はベルギーの印象派画家で、自然や人々の生活を明るく表現した作品を残しました。彼は日本人画家の太田喜二郎や児島虎次郎にも影響を与えました。この記事では、彼の作品や展覧会の様子を写真や絵葉書で紹介します。
ベルギー印象派とは?
ベルギー印象派とは、19世紀後半から20世紀初頭にかけて活動したベルギーの画家たちのことです。彼らはフランス印象派から影響を受けつつも、独自の個性や表現方法を持っていました。彼らは主に自然や都市風景、人物などを描きましたが、社会的な問題や政治的なメッセージも含まれていることがあります。
図録と絵葉書
記憶残すために、図録と絵葉書を買ってきました。
エミール・クラウス「夏の日中」
エミール・クラウス「野の少女たち」
太田喜二郎と児島虎次郎
太田喜二郎と児島虎次郎は直接エミール・クラウスから指導を受け、日本の美術界に影響を及ぼしたそうです。
太田喜二郎《少女》1915年、京都近代美術館
太田喜二郎「樹陰」1911年、京都市京セラ美術館
太田 喜二郎(おおた きじろう、1883年(明治16年)12月1日 – 1951年(昭和26年)10月27日)は、京都の洋画家。東京美術学校で黒田清輝に学んだ後、ベルギーに渡り、点描技法によって眩い光をとらえる現地の印象派を学びました。
感想
エミール・クラウスの作品は、光と色の美しさに溢れていて、見ているだけで心が明るくなります。彼が日本人画家にも影響を与えたことは、日本とベルギーの文化交流の歴史を感じさせます。この展覧会は、美術好きならぜひ見ておきたいものです。
参考リンク
- Arts Flanders Japan
- オススメ展覧会|美術館・アート情報 artscape
- だまけん文化センター エミール・クラウス 他2作品
- 藤井達吉現代美術館|碧南市
- 京都市京セラ美術館
類似記事
- 皇居宮中晩餐会出席後の森耕治 ベルギー王立美術館解説者と 学士会館にて
- 日本ベルギー友好150周年ベルギー王立美術館 森耕治ぎふ講演
- 有島生馬画伯作 震災記念 と日本ベルギー友好150周年
- ベルギー大使館 日本ベルギー友好150周年記念 森耕治講演 レセプションに
- 森耕治ベルギー王立美術館とマザック美術館へ 2018年6月
- 愛と甘美の世界 仏ロココ フラゴナール 美術史講演2018
- JPDK150 スケーエン:デンマークの芸術家村展
- フィリップ国王出席宮中晩餐会後の森耕治氏と 11日学士会館にて
- ポール・デルヴォー版画展 ベルギーと日本の友好150周年
- ベルギー王立美術館森耕治ぎふ講演 日本ベルギー友好150周年
- 有島生馬大震災記念と日本ベルギー友好150年
- 愛と希望を額縁にいれ、家に飾る 2月19日
- ベルギー大使館 日本ベルギー友好150周年記念 森耕治講演 レセプションに
- 巨匠の絵画にみる「四季」アルチンボルト ザクセン選帝侯への想い 16日
- フェルメールの無言の叫び:ベルギー王立美術館森耕治7月講演
- マリー・ローランサンとモードの展覧会が名古屋市美術館で開催:100点以上の作品とアイテム
- ベルギーと日本 光をえがき、命をかたどる展 19〜20世紀の両国の画家たちの作品を紹介
1件のコメント