湯川記念館の桜 京都大学基礎物理学研究所 4月

湯川記念館の桜

京都大学基礎物理学研究所(Yukawa Institute for Theoretical Physics) 
湯川記念館の桜 を窓から眺める

京都大学基礎物理学研究所 湯川記念館の桜
京都大学基礎物理学研究所 湯川記念館
2017年4月9日
京都大学基礎物理学研究所と桜  2017年4月9日
京都大学基礎物理学研究所と桜  2017年4月9日

桜の時期に京都大学基礎物理学研究所 での「時空はなにでできているのか」と題するイベントで東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構 の 大栗博司 教授の講演「超弦理論とホログラフィー原理」が聴講できるというので 来てみました。

I KE ITUTE 大栗博司 超弦理論とホログラフィー原理 東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構 カリフォルニア工科大学 ウォルター・パーク理論物理学研究所 京都大学市民講演会 「時空は何でできているのか」 2017年4月8日 基礎物理学研究所大栗博司 教授の講演「超弦理論とホログラフィー原理」 2017年4月9日
大栗博司 教授の講演「超弦理論とホログラフィー原理」 2017年4月9日

「時空」の正体は「 量子のもつれ 」( 量子エンタングルメント )とのことで。3次元のこの世界も事象の地平面 (二次元)からのホログラフィックであるという、超弦理論などから分かった最新のお話を 大栗博司 教授からお聞きできるという一般市民向け講演でした。

大栗博司 物理学研究所所長

物理学研究所所長  2017年4月9日
大栗博司  物理学研究所所長 2017年4月9日

大栗 博司(おおぐり ひろし、1962年 – )は、日本の物理学者。理学博士(東京大学、1989年)。専門は素粒子論。カリフォルニア工科大学フレッド・カブリ冠教授およびウォルター・バーク理論物理学研究所所長。東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構機構長。アスペン物理学研究所総裁。

関連記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です