『マルグリットの定理』関西日仏学館上映会 メザール教授と玉川安騎男教授の2人が語る数学と感情の融合

関西日仏学館での マルグリットの定理 上映会に参加してきた!パリ高等師範学校の数学の世界に浸り、マルグリットの心の旅に同行。アリアーヌ・メザール教授と玉川安騎男教授のディスカッションも興味深かった。数学と感情、知識と洞察力。映画は私たちに新たな視点を与えてくれた。

ニュイ・ブランシュKYOTO 2023 へスタッフ参加

mde

ニュイ・ブランシュKYOTO 2023 ニュイ・ブランシェ2023は、京都市内各所で日仏アーティストによるビジュアルアートやパフォーマンス、展覧会など、バラエティ豊かなプログラムをお届けする現代アートの祭典です。今年のテ… 続きを読む ニュイ・ブランシュKYOTO 2023 へスタッフ参加

1682年創業の老舗 澤屋の粟餅:北野天満宮に行ったらぜひ食べたい和菓子

粟餅所・澤屋の粟餅 京都の北野天満宮にある老舗 澤屋の粟餅という和菓子を紹介します。 京都の北野天満宮は、菅原道真公を祀る神社として有名ですが、そのそばには、粟餅(あわもち)という伝統的な和菓子を売る店があります。 その… 続きを読む 1682年創業の老舗 澤屋の粟餅:北野天満宮に行ったらぜひ食べたい和菓子

赤坂の虎屋菓庵 水無月と抹茶グラッセ:6月末に食べたい京都の和菓子

東京・赤坂の虎屋菓庵にて、水無月と抹茶グラッセを 東京・赤坂の虎屋菓庵にて、水無月と抹茶グラッセを賜りました。虎屋菓庵 水無月は、京都の老舗和菓子屋の名物です。 虎屋菓庵 虎屋菓庵は、室町時代後期に京都で創業した和菓子屋… 続きを読む 赤坂の虎屋菓庵 水無月と抹茶グラッセ:6月末に食べたい京都の和菓子

11月27日 嵯峨野トロッコ列車 嵯峨野・保津峡の紅葉を見る

11月27日嵯峨野トロッコ列車 紅葉を見る 11月27日(日)、嵯峨野トロッコ列車 紅葉を京都・嵯峨野・保津峡・亀岡に見てきました。 ブログの記事に直すと以下のようになります。 嵯峨野トロッコ列車で紅葉狩り!京都・嵯峨野… 続きを読む 11月27日 嵯峨野トロッコ列車 嵯峨野・保津峡の紅葉を見る

『ハプスブルク残照-モラビアの草原を渡る風のように』滋賀大学経済学部講堂 大嶋義実&クリスティーナ・ヴァツロヴァ デュオ・コンサート 7月10日

クリスティーナ・ヴァツロヴァ&大嶋義実 デュオ・コンサート『ハプスブルク残照-モラビアの草原を渡る風のように-』 7月10日(日)クリスティーナ・ヴァツロヴァ&大嶋義実 デュオ・コンサート「ハプスブルク残照-モラビアの草… 続きを読む 『ハプスブルク残照-モラビアの草原を渡る風のように』滋賀大学経済学部講堂 大嶋義実&クリスティーナ・ヴァツロヴァ デュオ・コンサート 7月10日

マルシェ・ド・ノエル 2020で味わうフランス文化と歴史の一日:高野陽子さんのケルト音楽と藤田嗣治の名画

アンスティチュ・フランセ関西京都 で開催された マルシェ・ド・ノエル (Marché de Noël )

アンスティチュ・フランセ関西京都で開催された マルシェ・ド・ノエル に行ってきました。マルシェ・ド・ノエルで高野陽子さんの歌やマーケットの食べ物、飲み物を楽しみました。外交官ポール・クローデル駐日フランス大使の胸像(妹のカミーユ・クローデル作)

ニュイ・ブランシュKYOTO 2020 へスタッフ参加

ニュイ・ブランシュKYOTO 2020 へスタッフ参加

ニュイ・ブランシュKYOTO 2020 2020年10月3日、京都市の美しい街並みが一夜限りのアートの舞台と化したニュイ・ブランシュKYOTO 2020に、私はボランティアスタッフとして参加しました。 その日、私たちは一… 続きを読む ニュイ・ブランシュKYOTO 2020 へスタッフ参加

Slackアプリ開発ハンズオン MIX LEAP Study#58

Slackアプリ開発ハンズオン MIX LEAP

MIX LEAP Study#58 のSlackアプリ開発ハンズオン MIX LEAP Study#58 のSlackアプリ開発ハンズオン に2月12日に参加してきました。 参考文献・リンク 類似記事