マリー・ローランサンとモードの展覧会が名古屋市美術館で開催:100点以上の作品とアイテム

マリー・ローランサンとモード展名古屋市美術館 先週末、マリー・ローランサンとモードの展覧会を観に名古屋市美術館にいってきました。マリー・ローランサンとモードの展覧会は、名古屋市美術館で開催されている展覧会で、パリで活躍し… 続きを読む マリー・ローランサンとモードの展覧会が名古屋市美術館で開催:100点以上の作品とアイテム

アフリカン現代アート 横浜第14回 ティンガティンガ原画展オープニング ギャルリーパリ

横浜第14回 ティンガティンガ原画展 横浜で開催されているアフリカン現代アート「横浜第14回 ティンガィンガ原画展」のオープニングパーティに参加しました。この展覧会は、タンザニア で生まれた色鮮やかな絵画 ティンガティン… 続きを読む アフリカン現代アート 横浜第14回 ティンガティンガ原画展オープニング ギャルリーパリ

ウクライナ家庭料理、ボルシチをビーツの缶詰で作る 3月15日

ビーツの缶詰を買いウクライナの家庭料理ボルシチをお家で作ってみる 3月15日

ビーツを缶詰を入手できたので、お家でウクライナの郷土料理、家庭料理のボルシチ(борщ)を作ってみました。

15分シティとは?コロナからのより良き復興

15分シティとは?コロナ危機からのより良き復興

15分シティとは?コロナ危機からのより良き復興 日本語の字幕をつけました! 「15分シティ」では、誰もが自宅から徒歩または自転車ですぐに、すべてではないにしてもほとんどのニーズを満たすことができます。 それは、住民、人に… 続きを読む 15分シティとは?コロナからのより良き復興

ニュイ・ブランシュKYOTO 2020 へスタッフ参加

ニュイ・ブランシュKYOTO 2020 へスタッフ参加

ニュイ・ブランシュKYOTO 2020 2020年10月3日、京都市の美しい街並みが一夜限りのアートの舞台と化したニュイ・ブランシュKYOTO 2020に、私はボランティアスタッフとして参加しました。 その日、私たちは一… 続きを読む ニュイ・ブランシュKYOTO 2020 へスタッフ参加

円頓寺秋のパリ祭2017

円頓寺パリ祭2017 今日は名古屋市内にある円頓寺商店街で、「円頓寺秋のパリ祭」というイベントが開催されました。私も友人と一緒に参加してきました。 商店街には、たくさんのお店が出店していて、フランスの雰囲気が漂っていまし… 続きを読む 円頓寺秋のパリ祭2017

杉原千畝 出生地問題 第5弾 ユネスコ担当者の見解は?

杉原千畝 出生地問題 第5弾 ユネスコ担当者の見解は? 関連記事 春月夜:ちうねチャイムと月がとっても綺麗 26日 コロナ危機からのより良き復興 15分シティとは? ニュイ・ブランシュKYOTO2020 へスタッフ参加 … 続きを読む 杉原千畝 出生地問題 第5弾 ユネスコ担当者の見解は?

2015年 名古屋パリ祭 ~ようこそランス市長~アルノー・ロビネ Arnaud Robinet

アルノー・ロビネ ランス市長 名古屋パリ祭 2015~ようこそ ランス市長 ~

2015年 名古屋パリ祭 が名古屋市内のホテルで行われ参加しました。藤田嗣治ゆかりのフランスのランス市の アルノー・ルビネ 市長や大村秀章愛知県知事、河村たかし名古屋市長も登壇されて挨拶をされました。