スイス プチ・パレ美術館展花ひらくフランス絵画が開催されている静岡市美術館へいってきました。 静岡市美術館 スイス大使館後援 スイス プチ・パレ美術館展 わさび屋のソフトクリーム わさび漬の田丸屋本店 リンク 「花ひらく… 続きを読む プチ・パレ美術館展 静岡へ 5月10日
タグ: 絵画
マルシェ・ド・ノエル 2020 IFJK京都 へ
アンスティチュ・フランセ関西京都で開催された マルシェ・ド・ノエル に行ってきました。マルシェ・ド・ノエルで高野陽子さんの歌やマーケットの食べ物、飲み物を楽しみました。外交官ポール・クローデル駐日フランス大使の胸像(妹のカミーユ・クローデル作)
いまじんコンサート 6月2日にギャラリーいまじんへ
いまじんコンサート 6月2日に岐阜市の ギャラリーいまじん でのいまじんコンサート で、渡辺裕司 さんの 木版画 作品を眺めながら、家田さんの娘様の 家田阿美 さんの素敵な歌声♫を聴かせていただきました。 シューベルトの… 続きを読む いまじんコンサート 6月2日にギャラリーいまじんへ
愛と甘美の世界 仏ロココ フラゴナール 美術史講演2018
愛と甘美の世界 仏ロココ フラゴナール ベルギー王立美術館公認解説者 森 耕治による美術史講演会 仏ロココ美術の世界 巨匠フラゴナール * 開演13時30分~15時30分の予定 18世紀のフランスで、甘美な画風で愛とロマ… 続きを読む 愛と甘美の世界 仏ロココ フラゴナール 美術史講演2018
国立新美術館で二紀展と独立展を見て 3階 PAUL BOCUSEでランチして
出典された友人の作品などを観に、10月12日に国立新美術館で開催されている 二紀展と独立展 へ行きました!美術館の3階にある PAUL BOCUSE でランチも。大変ご馳走になりました。
ポール・デルヴォー版画展 ベルギーと日本友好150周年 大垣
ポール・デルヴォー版画展 ベルギーと日本の友好150周年を記念する巡回展「ポール・デルヴォー版画展 さまよえる夢を求めて ~幻想のヴィーナスたち~」を大垣市スイトピアセンターアートギャラリー で見てきました。展示は今月1… 続きを読む ポール・デルヴォー版画展 ベルギーと日本友好150周年 大垣
有島生馬<大震災記念>と日本ベルギー友好150年
有島生馬(ありしまいくま)画伯の絵画を東京の両国にある「東京都復興記念館」に見てきました。 有島生馬(ありしまいくま) 《大震災記念》 日本ベルギー友好150周年記念 今年は日本ベルギー友好150周年記念です。 その記念… 続きを読む 有島生馬<大震災記念>と日本ベルギー友好150年
巨匠の絵画にみる「四季」アルチンボルド ザクセン選帝侯への想い 16日
果物や野菜や木で作られた奇怪な人間の顔の「アルティンボルト」が作成した「四季」という絵には、神聖ローマ帝国の皇帝が諸侯であるザクセン候に宛てた「同盟」「平和の維持」「外敵からの防衛」という高度なメッセージが込められていた凄い作品であることを知りました。
シャヴァンヌ水辺のアルカディア展の渋谷へ 3日
シャヴァンヌ展水辺のアルカディア 来れました!1月3日に渋谷 Bunkamura の シャヴァンヌ展に。 渋谷 Bunkamura L’Arcadio on bord de l’eau le mo… 続きを読む シャヴァンヌ水辺のアルカディア展の渋谷へ 3日
第40回近代日本美術協会展の作品を見に東京都立美術館へ
第40回近代日本美術協会展の作品を見に2013年12月26日に東京都立美術館へいきました。