はじめに 今日は、中京テレビで開催された「国土交通省 共創・MaaS実証プロジェクト 第2回地域・共創シンポジウム」に参加しました。名古屋駅からささしまライブ、中川運河をつなぐラストワンマイルについてのディスカッションが… 続きを読む ラストワンマイルから見る名古屋の再開発:ささしまライブシンポジウムレポート
タグ: 名古屋
夏至を越えて7月の猛暑の中、ニッケルハルパとハープの調べが宗次ホールで響く
はじめに:夏のオアシス、宗次ホールでの特別な演奏会 夏至が過ぎ、熱い太陽が空高く輝く7月5日の昼時。名古屋の宗次ホールには心地よい風が通り抜けていました。 大森 ヒデノリさんのニッケルハルパと川島 憂子さんのハープの調べ… 続きを読む 夏至を越えて7月の猛暑の中、ニッケルハルパとハープの調べが宗次ホールで響く
メゾソプラノと桜の花びらの間で:3月30日の名古屋八事山興正寺に春を告げる歌声
春の息吹が街を包む季節にふさわしい、音楽の祝典が名古屋の八事山興正寺で開催された。 メゾソプラノ歌手の桜井万祐子さんと、ピアノ伴奏の岩井美貴さんが織りなす美しい歌声は、約1300年の歴史を誇る八事山興正寺の荘厳な空間を温かく満たした。桜井さんは、ミラノ在住のオペラ歌手。名古屋芸術大学を卒業後、イタリアに渡り、ミラノ国立ヴェルディ音楽院を修了。日本人には稀なメゾソプラノの歌声で、国内外で活躍している。
広瀬悦子さん:ピアノで奏でるシンフォニー!メニコンシアターAoiで2023年最後の感動のリサイタル
広瀬悦子さんのピアノリサイタル 広瀬悦子さんのピアノリサイタルが、2023年12月27日(水)にメニコン シアターAoiで開催されました。この音楽の夜は、情熱的でスケールの大きな演奏で観客を魅了しました。 今日は名古屋の… 続きを読む 広瀬悦子さん:ピアノで奏でるシンフォニー!メニコンシアターAoiで2023年最後の感動のリサイタル
1785年から続く熱田神宮の名物「きよめ餅」の歴史と魅力
今日は名古屋の熱田神宮に行ってきました。ここでは「草なぎの剣」の伝説が語り継がれています。その物語を聞くことができて、とても感動しました。 きよめ餅 そのあとは、熱田名物の「きよめ餅」=喜与め餅をいただきました。地元で有… 続きを読む 1785年から続く熱田神宮の名物「きよめ餅」の歴史と魅力
名古屋証券取引所IRエキスポ2022開催!200社以上の上場企業と直接交流
名証IRエキスポ2022 吹上ホールで開催されている名証IRエキスポ2022「名古屋証券取引所IRエキスポ 2022」に行ってまいりました。 名古屋証券取引所 IRエキスポ2022は、投資家が上場企業に直接触れることがで… 続きを読む 名古屋証券取引所IRエキスポ2022開催!200社以上の上場企業と直接交流
日本茶喫茶茶縁の抹茶スイーツ 7種類を味わう
日本茶喫茶茶縁 今回は、東区葵2丁目9−15にある日本茶喫茶茶縁で、抹茶のスイーツの7種類を味わってきました。 このお店は、日本茶の専門店で、抹茶を使ったスイーツや飲み物が豊富にあります。 メニコンANNEXでのコンサー… 続きを読む 日本茶喫茶茶縁の抹茶スイーツ 7種類を味わう
22日 名古屋 新栄で
名古屋 新栄で 榊原平 6月22日、名古屋 新栄の芸術創造センターとヤマザキマザク美術館へ行ってきました。 アントワーヌ・ブールデル《果物を持つ裸婦》 今日のデザート フルーツタルトとダージリンをいただきました。 関連記… 続きを読む 22日 名古屋 新栄で
いて座A*(SgrA*)―私たちの天の川銀河中心の超大質量ブラックホール撮影に成功 12日
撮影された私たちの天の川銀河中心の超大質量ブラックホール いて座A*(SgrA*)の最初の画像 いて座A* SgrA*—銀河の中心にあるブラックホールです。ブラックホールが直接画像化されたのはこれが2度目です。2019年… 続きを読む いて座A*(SgrA*)―私たちの天の川銀河中心の超大質量ブラックホール撮影に成功 12日
大府駅前 おおぶ禁煙パトロール隊 幸せ拾い クリーン活動に参加 5月11日
5月11日の大府駅前 おおぶ禁煙パトロール隊 クリーン活動