はじめに:袋井市の学校給食
静岡県袋井市では、学校給食において地場産品の使用を積極的に行っています。地場産野菜の使用や食品ロス対策、そして「おいしい給食課」の活動など、様々な取り組みを通じて、「日本一健康文化都市」を目指しています。
地場産野菜の使用
袋井市では、学校給食で地場産野菜を活用することにより食育の推進を実施しています。
令和4年度は年間200日近く、地場産野菜が給食で提供されています。
食品ロス対策
袋井市では、地場産品を使った給食を展開中ですが、年間数千kgの野菜が廃棄されていました。その解決にあたって、2015年頃から食品ロス対策を実施し、保存設備の整備やレシピ開発などに取り組み、着実な効果を上げています。
おいしい給食課
袋井市の「おいしい給食課」は、地場産物を仕入れられれば良いのですが、それが試行錯誤の連続でした。そもそも食育を抜きにしても、近くで獲れた野菜の方が新鮮で美味しいじゃないですか。ですから「おいしい給食課」としては、非常に重要なテーマでした。
表彰
袋井市の学校給食は、「第8回健康都市連合国際大会」においてWHO(世界保健機関)から表彰を受けました。
また、袋井市立中部学校給食センターが静岡県教育委員会から推薦され、学校給食表彰審査会において審議が行われた結果、本年度の表彰対象となり、令和元年11月7日、第70回全国学校給食研究協議大会(岡山県岡山市)で表彰されました。
おわりに
以上のように、袋井市では学校給食において地場産品の使用を積極的に行い、食育の推進を実施しています。
また、「おいしい給食課」の活動や食品ロス対策など、様々な取り組みを通じて、「日本一健康文化都市」を目指しています。
これらの取り組みは、地域の農業を支え、子供たちに新鮮で美味しい食事を提供するという、素晴らしい一石二鳥の効果をもたらしています。
袋井市「おいしい給食課」の学校給食のあたらしい取り組み|TOPPAN EDUCATION静岡県袋井市は、食育などの観点から学校給食について先進的な取り組みを進められている自治体の一つです。今回は特別編として、袋井市教育委員会 おいしい給食課の石塚浩司さんに、地産地消の給食とICTについてお話を伺ってきました。solution.toppan.co.jpふくろいのきゅうしょく|袋井市 ★毎日、給食写真を更新しています。★食育だより「地産楽食」を掲載しますので、ご覧ください!地産楽食4月号(PDFファイル:362.2KB)★給食レシピは、「袋井市公式クックパッド」にも掲載されています。http://cookpad.com/kitchen/33667340★中部学校給食センターの施設見学及び試食申請書を掲載しました…www.city.fukuroi.shizuoka.jp
袋井市教育委員会おいしい給食課中部学校給食センターの視察報告
視察日
2025年5月15日(水)
視察場所
袋井市教育委員会おいしい給食課中部学校給食センター
参加者
視察者数:12名(当初13名予定) 内訳:岡崎、西尾、豊田、知多、安城の住民、名古屋市教育委員会職員1名、愛知県議秘書1名
はじめに
この度は、袋井市教育委員会おいしい給食課の中部学校給食センターの視察を行いました。以下にその詳細を報告いたします。
視察の目的
袋井市教育委員会おいしい給食課中部学校給食センターでは、地場産農産物の活用として、農家からの直接買い付けを行っています。
これは、地元の農家を支援し、中間マージンを含めずに低価格で新鮮で健康的な食材を学校給食に提供することを可能にします。
また、数量確保のために保管庫を整備し、地元の農業振興と子供たちの健康増進を目指しています。
今回の視察では、地元農産物の活用状況、農家との連携方法、衛生管理、地域活性化への貢献について理解を深めることを目的としました。
視察の概要
袋井市教育委員会おいしい給食課課長から挨拶。袋井市教育委員会おいしい給食課栄養士塩原さん、おいしい給食推進係長石塚浩司さんからの説明や質疑。給食の試食。保管庫見学。
視察の詳細
4.1 地場産農産物の活用
中部学校給食センターでは、年間約3,389万円の地場産農産物を給食に使用しています。
これは、平成24年度の約10倍の金額です。
地場産農産物は、主に以下の方法で購入しています。農家からの直接買い付け(17軒)、JAの直売所、ファーマーズマーケット。
地場産農産物を使用することで、以下のメリットがあります。
- 新鮮で安全な食材を子供たちに提供できる。
- 地元農家を支援できる。
- 食育に繋がる。
4.2 主な購入品目
野菜;キャベツ、玉ねぎ、トマト、ピーマン、ナス、ほうれん草、小松菜、大根、など、果物;イチゴ、ミカン、ぶどう、柿など、米;コシヒカリ
4.3 農家からの直接買い付け
中部学校給食センターでは、農家から直接野菜や果物などを購入しています。直接買い付けすることで、以下のメリットがあります。
- 中間マージンをカットできる。
- 農家と直接やり取りすることで、必要な食材を確保できる。
- 農家のニーズを把握できる。農家にニーズを伝えられる。「学校給食のためにもっとたくさん作って」
17軒の農家から直接購入。数量確保は課題であるが、農家には全量購入を約束せず、複数農家から購入する体制を構築。周知には時間がかかったが、町内会の回覧板等を活用して情報発信。
4.4 衛生管理
消毒には、電解水を使用(次亜塩素酸ナトリウムは不使用)。残留物がないことがメリット。30ppm PH5.6希塩酸、イオン水(OH)。電解水生成装置:導入当時100万円
4.5 保管庫
中部学校給食センターでは、JAの倉庫を2箇所借りて、保管庫として使用しています。農家に鍵を渡す。夏休み中の給食のない時期に採れた作物などを保管することができます。玉ねぎなど
4.6 規格外野菜
袋井市の学校給食の調理場では、規格外の野菜を無駄にしないために、以下のような方法で利用しています。
- 大根:切り干し大根にします。これにより、保存性が向上し、さまざまな料理に使用できます。
- トマト:トマトピューレにします。これはスープやソースのベースとして使用できます。
- 玉ねぎ:炒め玉ねぎにします。これは多くの料理に風味を加えるために使用できます。
- ジャガイモ:じゃがいも甘辛煮にします。これはそのままサイドディッシュとして提供することができます。
乾燥器で乾燥させたにんじんやたまねぎのレシピ開発を進めています。
視察の結果
今回の視察を通して、袋井市教育委員会おいしい給食課中部学校給食センターが、以下の点に力を入れていることがわかりました。地場産農産物の積極的な活用、農家との連携、安全・衛生管理、子供たちが喜ぶ献立づくり。中部学校給食センターの取り組みは、子供たちに安全で美味しい給食を提供すると同時に、地元の農業を支援し、地域活性化に貢献していると言えるでしょう。
結論と提言
袋井市教育委員会おいしい給食課中部学校給食センターの取り組みは、地元農業の活性化と子供たちの健全な成長を両立する優れたモデルと言えます。
他の地域でも同様の取り組みを推進することを強く推奨します。
謝辞
本視察にあたり、ご多忙の中、丁寧なご説明とご案内を賜りました袋井市教育委員会おいしい給食課の皆様に厚く御礼申し上げます。
以上、袋井市教育委員会おいしい給食課中部学校給食センターの視察報告を終わります。ご確認いただき、ご意見やご感想をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
類似する記事
- 《命の贈り物》名古屋観光ホテルがSDGsに取り組む特別なイベント:3種類の地元食材のデザートプレートを楽しむ
- 糧を味わうことで自分や社会を考える方法―コリーヌ・ペリュションの哲学を7つのステップで紹介
- しずおか東遠の物産展 御前崎市 牧之原 掛川 菊川4市の特産品
- 【2023年2月限定】徳川慶喜家コレクション展の見どころと感想
- 『ダイニング Kurama』で100年以上の歴史が息づく大野町の魚介のブイヤベースを食べてみた!常滑市の人気レストランの魅力に迫る
- 日本画の巨匠加山又造とその後継者たちの作品を体験:11月5日まで浜松市秋野不矩美術館で
- 柿田川湧水群・丸池公園・権兵衛川 4月1日
- 家康公の食卓 15代将軍慶喜屋敷跡浮月楼で
- 久能山東照宮・日本平山頂から眺める桜と富士山 2月27日の感動の瞬間
- 駿府城公園 紅葉山庭園 茶室雲海亭でランチ 11日
- 静岡・日本平から桜と富士山を観る 2月27日(月)
- 三嶋大社で節分の赤鬼・青鬼と 1月30日
- 浮月楼 第15代将軍・徳川慶喜公屋敷跡
- 静岡 駿府城公園 1月7日
- 東海道五十三次 舞坂宿 散策 12月18日
- 5月20日は世界ミツバチの日。ありがとう、ミツバチ!
- ウクライナ家庭料理、ボルシチをビーツ缶詰で作る 3月15日
- 春月夜:ちうねチャイムと月が… 26日 平和小学校
- ダスグプタ レビュー:英財務省報告書発表 知っておくと良い10+1の事柄
- 2020年豊橋市ドイツ・リトアニアPRフェア
- ロダンとミュシャの魅力に触れる! 静岡県立美術館で開催中の2つの展示
- 静岡市美術館 ショパン200年の肖像展へ駆け込みで
- グリーンアスパラガスとエンドウをのせたカレー 5月
- 第36回浜松コンファレンス:ニュートリノが私たちを救った?IPMU村山斉 講演
- 三嶋大社など散策し、第3回東海道57次交流会へ
- SDGsの達成に向けたFAOの貢献と日本の役割 12日ホテルメトロポリタン・エドモント
- 世界食料デー記念シンポジウム2018 ゼロハンガーを目指して 10月16日
- 夏至にタルトを焼く 6月20日
- 源兵衛川の満開の桜 4月 三島駅を下車して