栗おこわを炊いて9月9日の重陽の節句を祝う

重陽の節句 2023年9月9日 今日9月9日は重陽の節句🌼、菊の花が咲き誇る季節です。秋の味覚を心ゆくまで楽しみました🍁。 栗おこわ 栗おこわはもちもちとして甘くて、一口食べると幸せな気持ちになりました😊。 鮭ときのこの… 続きを読む 栗おこわを炊いて9月9日の重陽の節句を祝う

東欧トランシルバニア郷土料理 ナトゥール・ビュフェー 3皿

愛知・瀬戸のナトゥール・ビュフェーにハンガリー料理だと聞いて食べに来たが、トランシルバニア郷土料理とあった。トランシ ルバニアは「ブルガリア」 中央部の文化 で言語はハンガリー語だと知った。ドラキュラ とかいたあたりらしいです。

ウクライナの家庭料理 美しい料理で国際交流 20日

ウクライナの家庭料理 美しい料理 20日の今日もランチにウクライナ料理 美しい料理 を「手作りカフェ Adaーcoda(アーダ・コーダ)」でいただきました。20日の今日もウクライナの家庭料理 美しい料理で国際交流を。 A… 続きを読む ウクライナの家庭料理 美しい料理で国際交流 20日

ウクライナ家庭料理、ボルシチをビーツの缶詰で作る 3月15日

ビーツの缶詰を買いウクライナの家庭料理ボルシチをお家で作ってみる 3月15日

ビーツを缶詰を入手できたので、お家でウクライナの郷土料理、家庭料理のボルシチ(борщ)を作ってみました。

#StandWithUkraine 2月16は「ウクライナ結束の日」

≪#StandWithUkraine≫ のプラカードを持った川口リュドミュラ (Kawaguchi Lyudmyla)さんと榊原平(Taira Sakakibara) 2022年 2月16日

2月16日はゼレンスキー大統領が呼掛けるウクライナ「結束の日」ということで川口リュドミラさんとに #StandWithUkraine とウクライナとの連帯を訴えました。UA-mama の ウクライナ料理 をランチにいただきました。

夏至の贅沢!ベリーたっぷりのスウェーデンのサマーベリーケーキ 6月

6月の夏至にむけてベリーケーキをつくる

夏至のサマーベリーケーキ 6月の夏至にむけてスウェーデンを真似して、ベリーをたっぷり使った、サマーベリーケーキをつくってみました。 完成 今回は、夏至の贅沢ベリーたっぷりのスウェーデンのサマーベリーケーキをご紹介しました… 続きを読む 夏至の贅沢!ベリーたっぷりのスウェーデンのサマーベリーケーキ 6月

サバの水煮カレーをつくる 26日

サバの水煮カレーで栄養満点の夕食を! こんにちは!今日は、サバの水煮カレーを作ってみました。サバはDHAやカルシウムが豊富な魚で、健康にも美容にも良いと言われています。サバの水煮缶を使えば、手軽においしいカレーが作れます… 続きを読む サバの水煮カレーをつくる 26日

お好み焼きを作って食べる 5月11日

お好み焼きを作って食べる 5月11日 5月11日の今日は、お好み焼きを作って食べることにしました。 まずは、市場でキャベツや天かす、ソースなどの食材を買いそろえました。家に戻ってから、卵、小麦粉、だし汁を混ぜ合わせ、キャ… 続きを読む お好み焼きを作って食べる 5月11日