冬のブルーサンタ によるクリーン活動をABK12月19日に実施しました。参加人数40人、大西 健介代議士、小池碧南市議、石川孝文前安城市議もご参加されて、三河安城駅からアンフォーレまで道路とその周辺のクリーンアップ活動を行いました
カテゴリー: 2020年
2020年(令和2年)に関する記事
Article about 2020 (2nd year of Reiwa)
マルシェ・ド・ノエル 2020 IFJK京都 へ
アンスティチュ・フランセ関西京都で開催された マルシェ・ド・ノエル に行ってきました。マルシェ・ド・ノエルで高野陽子さんの歌やマーケットの食べ物、飲み物を楽しみました。外交官ポール・クローデル駐日フランス大使の胸像(妹のカミーユ・クローデル作)
12月10日人権デー より良い復興へ 人権のために立ち上がろう
世界 人権デー より良い復興へ 人権のために立ち上がろう
名古屋の白日会 小品展を見に芸術文化センターへ コロナ渦でも応援 4日
名古屋の白日会 小品展 へ 名古屋の白日会 小品展へ 、牧野千代子さんが出展された絵を見たいと思って、12月4日に愛知芸術文化センターへ行ってきました。コロナ渦でも応援をしたいと思います。 関連記事 いまじんコンサート … 続きを読む 名古屋の白日会 小品展を見に芸術文化センターへ コロナ渦でも応援 4日
気候非常事態ネットワークが設立される 11月18日
気候非常事態ネットワーク設立総会 気候非常事態ネットワークの設立発起人として、東京、帝国ホテルで11月18日行われた設立総会に参加してきました。 帝国ホテル 祝辞 小池百合子 東京都知事 祝辞 環境大臣 小泉進次郎 祝辞… 続きを読む 気候非常事態ネットワークが設立される 11月18日
ノーベル化学賞2020年受賞ジェニファー・ダウドナ
ノーベル化学賞2020年受賞 ジェニファー・ダウドナ ノーベル化学賞2020年受賞 、ジェニファー・ダウドナ、おめでとうございます。自分は2018年にも CRISPR技術 がノーベル賞受賞は確実だと記事を書いていました。… 続きを読む ノーベル化学賞2020年受賞ジェニファー・ダウドナ
高円宮妃久子殿下 写真展 遊風の鳥たちを観て 10月4日
高円宮妃久子殿下の写真展 「遊風の鳥たち」を観て、あべのハルカスでお茶して、、
観月きしめんリベンジ:売切れだったので自作 1日
観月きしめん 売切れでだったので 帰宅してリベンジし 自作 (・∀・)
白鳥庭園へ 中秋の名月 2020年を観に
中秋の名月 令和2年 を観に 名古屋の熱田区の 白鳥へいく。今夜の 中秋の名月 十五夜。そして 美濃和紙あかりアート。 栗抹茶ぜんざい をいただきました。
WikiGap2020 Finalにオンサイトより参戦
WikiGap2020Final にオンサイトより参加。日本でのWikiGapへ参加(名古屋での開催含め)は合計4度目。複数の女性の記事を翻訳し掲載をしました。以下、掲載した記事の一部です。